今日は遍路道のゴミ拾いを行いました。
区間は、戸川公園から三角寺、そして、三角寺から椿堂までの遍路道です。
ここ数日、好天が続いていて、今日も朝の肌寒さは気もよくて、陽射しは心地よく感じる絶好の遍路日和でした。
戸川公園をスタートしてから三角寺までは、それほどゴミは多くありませんので、遍路道の現状確認をしながら上った感じでした。
おかげ地蔵尊の後、林道に入る場所は左右の木の枝葉が生い茂り、トンネルのような状態でした。
以前もこんな感じでしたが、四国遍路開創1200年の年に地元の方々が切ってくれたようで、スッキリとして明るい道に変わっていました。
今はまた元の状態に戻った感じで、この場所は修繕作業が必要でしょう。
林道から一般道に入ると、やはりゴミが増えて、真新しいゴミも目立ちました。
三角寺では紅葉が始まっていて、晩秋の風情を感じるいい雰囲気でした。
三角寺を出発してから20分ほど歩いたところで、伊賀市のお遍路さん夫妻に追いつき、ささやかなお接待をさせていただきました。そのお礼にと名刺をいただきましたが、なんと版画で伊賀の風景が描かれていました。すてきな名刺ありがとうございます。
道中の安全と無事に結願されますことをお祈りいたします。
伊賀市のお遍路さん夫妻と別れて、先へ進み、平山の休憩所を過ぎた先、川へ下る石段を下りると、なんと道がつくられていて、すっかり変わっていました。
川滝町の領家に入った後、旧道を歩きました。旧道には標石が残っていて遍路道の風情が感じられます。
椿堂の手前、中務茂平衛の標石が建つあたりは予想通り草に覆われていました。ここは後日草刈りを行います。
椿堂に到着して、今日のゴミ拾い終了となり、徒歩で帰宅しました。
好天に恵まれて、ゴミを拾いながら健康的なウォーキング、という感じの遍路道ボランティアウォークでした。
次回は、椿堂から境目峠までの遍路道にてゴミ拾いを行います。