カテゴリ:歩き遍路



21日 1月 2020
今日は今季8回目の遍路道保全ボランティアを行いました。 今回も土佐北街道で、県道5号線隧道手前の坂道にて作業を行いました。 特に荒れているのは、県道5号線隧道の手前200メートル弱の区間で、斜面の崩落によって舗装れた道がガレ場と化し、倒木と倒竹が電線と電柱に引っかかっていて、とても危険な状態です。...
17日 1月 2020
阪神淡路大震災から25年が経ちました。 私事ですが、当時、私は神戸市東灘区の御影に住んでいて被災しました。 あの日のこと、そして、普通の生活に戻れるまでの日々のことは心に刻み込み、これまでもこれからも、決して忘れることはありません。...
20日 12月 2019
今日の遍路道保全ボアンティアを行いました。 今季5回目の保全ボアンティアは、戸川公園から三角寺へ登る遍路道です。 戸川公園に着くと、休憩所に『火気の使用禁止』の案内が貼られていました。 11月に桃山新墓園遍路道の保全作業の際に戸川公園を訪れましたが、その時は貼られていなかったように思いますが、いつ貼られたのでしょう?...
26日 11月 2019
今日は今季3回目の遍路道保全ボランティアを行いました。 まず草刈機を担いで自宅から徒歩で椿堂へ向かいました。 約6.9キロの道のりです。 椿堂に着いて作業の準備をし、作業場所に移動しました。 場所は、中務茂兵衛標石が建つ坂道です。 左側から枝や草が伸びていて通れるスペースが狭くなり、道も草に覆われています。...
21日 11月 2019
今日は今季2回目の遍路道保全ボランティアを行いました。 とは言え、今回は調査がメインで、場所は領家道(真念が記した昔の遍路道)の田尾地区から観音堂へ下る道です。 今年の1月に調査したルートとは別に田尾地区から観音堂へ通じる道を市道マップと河川マップで見つけたため、実際に歩いて現状を確認しました。...
13日 11月 2019
今朝は快晴で、空気はひんやり、陽は心地良く、まさに快適な天候になりました。 そんな今日は2019年度の遍路道保全ボランティア、第1回目を行いました。 まずは、右手に草刈機、左手に枝切バサミ、背中には除草剤や関連ツールを背負い、徒歩で戸川公園へ向かいました。 保全作業を前にして快適なウォークでした。...
09日 11月 2019
2019年11月8日(金) 託された金剛杖を大窪寺への第6回目を行いました。 今回は潟元駅をスタートして、屋島寺、八栗寺、志度寺、長尾寺を参拝しました。 潟元駅に着いた時は曇っていて、しかも雨が落ちて来そうな空模様でした。 まずは屋島寺へ。...
05日 10月 2019
今日の『託された金剛杖を大窪寺へ』の第5回目は無事に終了しました。 鬼無駅をスタートした時は涼しくて、とても歩きやすいコンディションでしたが、一宮寺を参拝した後は暑くなりました。...
25日 9月 2019
今日は、新潟のお遍路さんから託された金剛杖を大窪寺で奉納するために遍路道を歩いて行く『託された金剛杖を大窪寺へ』の第4回目を行いました。 今回は80番札の国分寺をスタートして、五色台に上り、白峯寺と根来寺を参拝して、五色台から下って鬼無駅まで歩きました。...
07日 7月 2019
2019年7月6日 2年前の今日(2017年7月6日)、新潟のお遍路さんから金剛杖を託されました。 新潟のお遍路さんは、脚の負傷のため三角寺から下りて来て、戸川公園でこれから先のことを思案され「歩き遍路を断念して新潟へ帰る」という苦渋の決断をされました。...

さらに表示する